初診予約フォーム

予約可能な日付をクリックしてください。

翌月>2025年10月
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
 
30
31
<前月2025年11月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
:予約枠に余裕があります。 :残りわずかです。 :予約がいっぱい、または予約開始前です。

下記日程でご予約受付を開始いたします。(※予約枠は随時更新しております。)
・毎月1日に当月末までのご予約
・毎月16日に翌月15日までのご予約



ご予約完了後、予約確認のメールを送信します。
その際 『』 からのメールが受信出来るよう、ご自身のメールの設定をご確認お願いいたします。


当院での治療をお考えの方へ

対話を大切に

当院を初めて受診いただいた際には、お子さまを希望されてから今までの経過、持病の有無、転院をご希望の方は前医での治療歴等を医師が十分にお伺いした上で、今後ご夫婦がどのような治療を希望されているかをふまえて、当院での治療方針について時間をかけて説明いたします。

奥様お一人でも、生理何日目でも構いません

当日は、ご夫婦一緒に来院されても、奥様お一人で来院されてもどちらでも大丈夫です。
また医師の説明を聞いていただいた上で、当院での治療を希望される場合は、そのまま診療(血液検査、超音波検査、精液検査等)をさせていただく可能性がございます。ただし、初診当日から当院での治療を開始することは難しいと医師が判断した場合には、ご希望に沿えないことがございますのでご理解ください。

当日は2~3時間かかります

お時間に十分な余裕のあるお日にちにご予約をお願いいたします。なお、当日はご予約時刻の15分前にご来院ください。

ご相談のみ、検査のみでも構いません

当日の費用に関してはご相談のみ、または診療内容、検査項目によって異なります。
ご相談のみの場合は医師と十分にお話していただく時間を設けさせていただいている為、費用は「相談料」5,500円(税込)となります。
治療をすぐにお考えの方で、医師が保険診療可能と判断した場合には保険診療で診察させていただきます。
また、お子さまを希望してはいるけれど、すぐに治療開始とは考えておらず、まずはできる検査だけを希望したいということも可能です。結果のご説明に再度ご来院いただく必要がございますが、検査結果を踏まえて今後に向けてのお話をさせていただきます。この場合は自由診療での診察、検査となりますが、自治体の行っている「不妊治療ペア検査助成事業」の条件を満たせば後日、費用の助成を受けられることがあります。なおこの助成制度は具体的な条件、助成額や対象期間は自治体によって異なるため、事前にご自身にて、お住まいの地域の役所のウェブサイトをご確認ください。 申請をする場合はクリニック記入が必要となる受診証明書の用紙をご持参ください。

兵庫県リンク:兵庫県/兵庫県不妊を心配する方へのペア検査(不妊ペア検査)助成事業
(外部リンクへ移動します)

当日ご持参いただくものをご確認ください

事前にご準備が必要となるものがございます。ご来院の方へページをご覧ください。十分ご確認の上、ご来院くださいますようお願いいたします。


その他ご確認事項:
  • 喫煙は妊娠に様々な影響を及ぼします。ご夫婦共に禁煙をしてからご来院ください。
  • 当院では、ご本人様名義の各種クレジットカード、デビットカードでのお支払いが可能です。
  • 当院は不妊治療のクリニックです。お子さま連れでのご来院はご遠慮ください。近隣の託児所はアクセスページでご案内しております。
  • ご予約内容の確認、診療申込書や問診票のWeb入力は初診予約確認フォームをご利用ください。
  • 予約をキャンセルする際は初診予約キャンセルフォームをご利用ください。
    ※やむを得ずご来院当日にキャンセルをされる場合は、お電話にて当院へ直接ご連絡ください。
  • ナチュプレチェックでTSH(甲状腺刺激ホルモン)がC判定の方…
    未治療の場合、すぐに不妊治療を開始できない可能性があります。まずは甲状腺の治療を受け、妊娠許可が出ましたら当院初診のご予約をお願いいたします。
  • Q&Aページで各種ご案内をしております。ご参考ください。